新一年生の交通安全や防犯を願って
新入学児童の交通安全と防犯のために、今年もランドセルカバー、防犯ブザー、黄色いワッペンが大牟田交通安全協会様をはじめ、大牟田地区防犯協会様、4保険会社様から贈呈されました。
4月2日(水)、市役所において贈呈式が行われ、新入学児童を代表して、羽山台小学校に入学する松田 壮太(そうた)さん、明治小学校に入学する吉永 光里(ひかり)さんが贈呈式に出席しました。

関市長の挨拶

いただいた安心・安全グッズを紹介する谷本教育長
二人はそれぞれ、関市長と谷本教育長からワッペンを付けてもらい、「交通ルールを守って元気いっぱい楽しく小学校に通います。」とお礼の挨拶をしました。

元気にお礼の挨拶をする新1年生

ジャー坊とともに記念撮影
なお、これらの贈呈品は、入学式当日に、大牟田市立の小学校と特別支援学校小学部の児童全員に贈られます。
寄贈内容については、以下のとおりです。
・ランドセルカバー 大牟田交通安全協会様
・防犯ブザー 大牟田地区防犯協会様
・交通事故障害保険がつけられた黄色いワッペン
損害保険ジャパン株式会社様
明治安田生命保険相互会社様
第一生命保険株式会社様
株式会社みずほファイナンシャルグループ様
新一年生の安全と安心を願い、寄贈していただいた皆さま、ありがとうございました。本年度、小学校に入学する子どもたちが、すくすくと育ってほしいと思います。市民の皆さまの心温かい見守りをお願いします。