【手鎌地区公民館】手作りの布絵本を寄贈していただきました
手鎌地区公民館で活動する手芸サークル「糸の会」の皆さんから、手作りの布絵本を寄贈していただきました。
「糸の会」は以前、当館で行った布絵本講座の受講生で結成されたサークル。活動で製作した布絵本やタペストリーなど、手作りのぬくもりを感じる作品を、当館の子育てふれあい広場「れもんぐらす」に寄贈してくださっています。
今回はクマが主人公の布絵本で、ページをめくるたびにいろいろな仕掛けが楽しめます♪

布絵本を制作された糸の会代表の森山さん

主人公のクマがまちを探検しています

レッツゴーショッピング!何を買うのかな?

イモムシでボタンをとめる練習ができます

きれいなアジサイはスナップボタンになっています

最後に豆のさやからアオムシも出てきました!
とってもかわいくて、ボタンやチャックの練習もできる布絵本。
子どもたちに大人気の一冊になること、間違いなしです。