大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和7年度古代体験勾玉(まがたま)づくり

最終更新日:

【締切迫る!!】令和7年度古代体験勾玉(まがたま)づくり

 大牟田市世界遺産・文化財室では、毎年夏休みの時期に合わせ、三池カルタ・歴史資料館との主催で「古代のアクセサリー」勾玉(まがたま)づくり体験を実施しています。勾玉を作り、その形や役割を考えることで、多くの謎に触れてみませんか?

 自由研究はもちろん、夏の工作としてもおすすめの、毎年好評のイベントになっております!

参加は先着順の事前予約制となっておりますので、下記アドレスの三池カルタ・歴史資料館ホームページより行ってください。

申し込みはこちら令和7年度古代体験勾玉(まがたま)づくり | 大牟田市立三池カルタ・歴史資料館 (karuta-rekishi.com)


イベントの詳細

とき:8月11日(月・祝)午後1時30分~4時(受付は1時~)

対象:小学校高学年(4年生から6年生)

定員:20人(要事前申込、定員に達し次第受付終了、先着順)

会場:カルタックスおおむた3階集会室

参加費:500円(保険料・材料代込み)

申込み・問い合わせ:三池カルタ・歴史資料館(宝坂町2-2-3、0944-53-8780)

申し込みはこちら令和7年度古代体験勾玉(まがたま)づくり | 大牟田市立三池カルタ・歴史資料館 (karuta-rekishi.com)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:20671)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ