大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

こころの健康出前講座~統合失調症・双極性障害 サポートについて学ぶ~

最終更新日:

学んでみませんか?こころの病気を持つ人との接し方

「どう接したら良いか分からない」と悩んでいる人のヒントになる講座です。

こころの病気を持つ人に接する時の配慮の仕方や声のかけ方などを学びませんか。


主催:ピアサポートさくら 共催:大牟田市

講座の詳細

■プログラム

第1部 13時30分~

講演「統合失調症・双極性障害 サポートについて学ぶ」

日本精神科看護協会福岡県支部教育委員長 精神科認定看護師 高田 修治 氏


第2部 14時30分~15時30分

座談会

講演の内容や日頃の疑問等について、講師へ自由に質問できます。


■とき

 9月14日(日) 13時30分~15時30分


■ところ

 大牟田市市民活動等多目的交流施設 えるる

※駐車場に限りがあります。できるだけ公共交通機関を利用してください。


■定員

 先着30人


■受講料

 無料


■申込み期間

 8月5日(水)~9月12日(金)


■申込み・問合せ

 福祉課総合相談担当(TEL 41-2672)

 申込みはこちらから↓

https://logoform.jp/form/Cu6n/1050878別ウィンドウで開きます(外部リンク)


自助グループ ~仲間に出会い 気持ちを安心して共有できる場所~

精神疾患があり、孤立感や不安感を抱えている皆さん。仲間に出会えて、あなたの居場所になる、そんな場所があります。家族とも支援者とも違う「ぴあ(=仲間)」に会いに行ってみませんか。


■ピアサポートさくら

精神疾患があるメンバーでピア活動をしている団体です。

活動場所や日時は団体のホームページから確認してください。

ピアサポートさくらのホームページはこちら↓

https://peersupport-sakura.jimdofree.com/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  • ピアサポートさくら イラスト


このページに関する
お問い合わせは
(ID:20682)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ