白光・甘木中学校の再編
「大牟田市立学校適正規模・適正配置計画第2期実施計画」に基づき、令和9年4月に白光中学校(明治小学校区)と甘木中学校(手鎌小学校区)を再編し、現在の白光中学校の位置に新校を開校します。
再編に向け、「白光・甘木中学校再編協議会」が設置され、新校の開校に必要な事項を協議しています。
新しい学校名
学校は、児童生徒の人格の形成を期すとともに、地域社会の生活・文化・教育の向上に大きな役割を担っています。したがって、新しい学校には、子どもたちの学びの場および地域社会形成の拠点となるにふさわしい学校名を定める必要があります。
そのため、白光・甘木中学校再編協議会では、在校生、卒業生、PTA、地域、教職員などの多くの方々の意見を参考とするため、学校名案アンケートを実施します。アンケート終了後、結果を基にして新校の学校名案をとりまとめ、教育委員会へ答申を行う予定です。
学校名案アンケート
【実施対象】
・再編対象中学校(白光・甘木)の在校生、保護者、教職員、卒業生
・再編に関係する小学校(明治・手鎌)の児童、保護者、教職員、校区内の住民
・白光・甘木中学校再編協議会の委員
【回答方法】
○電子アンケートで回答する場合は、こちら
(外部リンク)から回答してください。
○紙アンケートで回答する場合は、アンケート用紙または、任意の白紙に(1)から(6)までの事項を記入して、回収箱に入れるか、持参、郵送またはファクスで下記の中学校へ提出してください。
(1)学校名案(ふりがなを付けてください)
(2)考えた学校名の理由
(3)住所
(4)氏名
(5)卒業校名
(6)卒業年次
※校区の住民が提出する場合は、(1)~(4)を記入してください。
※卒業生が提出する場合は、(1)~(2)、(4)~(6)を記入してください。
※回収箱は、手鎌地区公民館にあります。
【留意事項】
今の学校を閉校して新校を開校するので、今の学校名(白光・甘木)を含む名称は使えません。
【提出期限】(当日消印有効)
令和7年9月1日(月)から9月19日(金)まで
アンケート用紙
提出・問合せ先
【白光中学校】
〒836-0005 大牟田市椿黒町32 電話:0944-53-6036 FAX:0944-57-7147
【甘木中学校】
〒837-0905 大牟田市大字甘木613-1 電話:0944-58-0033 FAX:0944-50-1373