中学生の思いを市長へ ~中学生と市長の意見交換会を実施しました~
8月6日に中学生と市長との意見交換会を市役所で実施しました。
大牟田市内の中学校全9校から代表の生徒27人が参加し、『大牟田の魅力をもっと伝えるためにできること』、『こどもがもっと住みやすい、住み続けたいまちになるためにできること』をテーマに、それぞれの意見を持ち寄り、6班に分かれて班ごとに意見をまとめて発表し、市長と意見交換しました。
当日の様子

4~5人の班に分かれて生徒同士でのワーク

持ち寄った意見をまとめました。

まとめた意見を発表し、市長と意見交換!

最後は市長と記念撮影♪
生徒たちの意見
様々な意見が出ましたが、主な意見は以下のとおりでした。
「SNSを運営したり、動画を作成したりして、大牟田の魅力を発信する」
「中学生自身が大牟田の魅力を伝えることができる場を作ってほしい」
「清掃活動を行い、きれいで明るい、魅力あるまちを目指す」
今回いただいた意見は市役所の中でしっかりと共有し、今後の取組に活かしていきます。
ご参加いただいた生徒の皆さん、ご協力いただいた学校関係や保護者の皆さん、ありがとうございました!
過去の意見交換会の実施報告