ラジオ体操のあとに・・・「明治きらめき広場ソーメン流し」
2日(土)、明治町集会所で「明治きらめき広場ソーメン流し」が行われました(主催:明治校区まちづくり協議会)。
この日はラジオ体操の最終日でもあり、51人の児童が参加。流れてくるソーメンを上手にすくおうと、みんな夢中になっていました。
使われたソーメン流しの筒は、地域の方の手作り。右利き用と左利き用の2本が用意されていて、子どもたちがそれぞれ使いやすい方で楽しめるよう工夫されていました。
地域の人たちと一緒に過ごしたこのひとときは、子どもたちにとってきっと楽しい夏休みの思い出になったはずです。