※駛馬小学校校区居住者限定
駛馬地区公民館では、令和7年度地域SDGs/ESD推進事業「ニセ電話詐欺等被害防止対策講座」を実施します。あなたの大切な個人情報や財産を守り、詐欺被害に遭わないように詐欺の手口や被害防止対策を学ぶ講座です。駛馬小学校校区にお住まいの方なら受講できますので、お気軽にお申し込みください。
とき
11月29日(土曜日) 午前10:00~11:30
場所
駛馬地区公民館
対象・定員
18歳以上 50名(申込者多数の場合は抽選)
受講料
無料
講師・内容
(1) 大牟田市 市民協働部 生活安全推進課職員
「特殊詐欺の手口と発生状況、その対策について」
(2) ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー
「携帯・スマートフォンにおける対策について」
※ソフトバンクユーザーでない方も受講可能です。
申込み・問合せ
大牟田市 駛馬地区公民館
電話(57-5443)、FAX(57-5444)、メール(E-mail:e-hayame01@city.omuta.fukuoka.jp)
LOGOフォーム、駛馬地区公民館窓口にて受付
下記二次元コードより、簡単にLOGOフォームの申込みができます。