「手鎌わくわく広場」で芋掘りを楽しみました🍠
 子どもの居場所「手鎌わくわく広場」で1日(土)、子どもたちが芋掘りを楽しみました。
 この日は手鎌小学校の児童ら18人が参加。唐船にあるボランティア畑で、地域の方が育ててくださったサツマイモを掘りました。今年は大きなサツマイモがたくさん掘れて、みんな大満足! 抱えきれないほどのサツマイモをお土産に、「今日は天ぷらかなぁ」「焼き芋もいいね!」と話しながら帰りました。
 夏の暑い時期に草刈りをしたり、子どもたちが掘りやすいように葉を切ったりしてくださった地域の皆さん、子どもたちの行き帰りの安全のために一緒に畑まで付いてきてくださったボランティアの皆さん、ありがとうございました。

まずは地域の方から、掘り方の説明を聞きました

どこにお芋があるかな?

大きなお芋を掘ったよ~☺

みんなで並んで収穫しました

土の中からお芋が出てきました!
「重い、重い」と言いながらの帰り道
