教育委員会の交際費
交際費の執行状況交際費の分類- 1.会費・祝金
- 大会・会議・懇親会等への参加に係る経費及び慶事・記念式典・総会等行事に対するお祝いに係る経費で、2万円以内を基本とし、参加費等が定められている場合は定められた額とする。
- 2.弔慰金
- 葬儀等における香典・供花等に係る経費で、2万円以内又は標準的な市価とする。
- 3.贈呈費
- 謝意を表する場合の土産・記念品等に係る経費で、社会通念上妥当と認められる額とする。
- 4.接遇費
- 各種団体等との意見交換や情報収集を目的とした協議・会合に係る経費で、出席者1名につき1万円以内を基本とする。
- 5.協賛・賛助・広告費
- 各種団体等との活動や大会開催の趣旨に賛同し、協賛・賛助する場合に係る経費で、社会通念上妥当と認められる額とする。
- 6.見舞金
- 病気・負傷・災害等の見舞いに係る経費で、1万円以内を基本とする。
- 7.激励・せん別費
- 各種団体等の激励に係る経費で2万円以内を基本とする。
- 8.雑費・その他
- 消耗品等必要な経費のほか、その他教育長が特に必要と認めた場合に係る経費で、実費相当額又は社会通念上妥当と認められる額とする。
|