全国子ども会安全共済会
全国子ども会安全共済会(安全共済会)とは、子ども会活動中に生じた負傷・疾病等に対して共済金を支払う 制度で、全国子ども会連合会が運営しています。
お子様が安全共済会に加入するには、大牟田市子ども会育成者連絡協議会(市子連)への加入が必要です。子ども会活動を安心して行うために、ぜひ 加入しましょう。
安全共済会および年間会費について
■被共済者(加入者)の対象
子ども会加入者、育成者(保護者)、指導者 ※3歳以下の幼児は保護者の同時加入が必要。
■対象となる活動
「子ども会年間行事計画書」に基づいた活動
■共済金
・死亡 600万円
・後遺障害 7万~600万円(等級による)
・負傷・疾病 健康保険等を適用した医療費総額の30%(支払限度額50万円)
※医療費総額の30%額が1,000円以下の場合は支払対象外です。
■安全共済会掛金等(1人あたり年額)
・子ども、大人 200円
※年度途中で加入しても、掛金等は同じです。
※年額には、共済掛金の他に賠償責任保険料が含まれています。
■市子連会費(年額)
・団体 (1団体につき) 1,200円
・子ども(1人あたり) 40円
※会費は 団体(1,200円)+(加入する子ども数)×40円 の合計額となります。
※追加加入する場合は、(追加加入する子ども数)×40円となります。
安全共済会加入手続きについて
令和6年度は4月8日(月)から 年間を通して随時、新規・追加の加入受付を行います。
■ところ
生涯学習課 次世代育成担当(生涯学習支援センター1階)
■受付時間
月~金曜日 午前9時15分~午後5時15分
※上記の時間が難しい場合は、時間外も対応をいたしますので、事前にご連絡のほどよろしくお願いいたします。
■加入手続き時に必要なもの
・加入申込書
・年間行事計画書
・市子連入会申込書
・育成会長の印鑑(シャチハタ不可)
・市子連会費
・安全共済会掛金
事故が発生した場合
子ども会活動中に事故が発生したら、事故発生後速やかに生涯学習課次世代育成担当まで連絡し、事故第一報報告書を提出してください。
☆ 注意 ☆
✓ 行事が年間行事計画書に記載されていないと共済金が出ません。
✓ 行事の追加がある場合のみ行事開催日の1週間前までに生涯学習課次世代育成担当まで連絡して
ください。(電話、ファクス、メールによる連絡可)
✓ 事故第一報報告書は、事故発生日を含めて30日以内にご提出ください。
事故発生時の状況を記入していただく必要がありますので、事故が発生したときにメモを取っておいてください。
*事故発生日時、天候、子ども会名、被害者氏名、行事名、発生場所
*事故当時の状況(原因、処置、経過、障害の状況などをできるだけ詳しく)
*KYT(危険予知トレーニング)の実施状況(事故防止指導の有無)
*発生時にその場にいた育成者・指導者の名前
共済金請求については完治後の手続となりますので、「医療共済請求書兼事故証明書」、「個人情報の取り扱いについての同意書」を請求者が記入し、「医療費の領収書の写し」とともに生涯学習課次世代育成担当に提出してください。
※医療報告書・柔道整復施術報告書などの費用は自己負担となります。
※そのほか必要に応じて他の書類の提出をお願いする場合があります。