水道料金
大牟田市の水道料金は、基本料金と従量料金からなっています。
一般用の基本料金は、水道メーターの口径に応じてお支払いいただく料金です。
従量料金は、1立方メートルから水量に応じてお支払いいただく料金です。
| 基本料金(10%消費税込) |
| 区分 | メーター口径 | 基本料金 |
|
| 一般用 | 13ミリメートル | 1,210.00円 |
| 20ミリメートル |
| 25ミリメートル | 1,397.00円 |
| 30ミリメートル | 3,465.00円 |
| 40ミリメートル | 7,920.00円 |
| 50ミリメートル | 12,650.00円 |
| 75ミリメートル | 25,850.00円 |
| 100ミリメートル | 44,000.00円 |
| 150ミリメートル | 95,700.00円 |
| | | | | | |
| 区分 | 基本水量 | 基本料金 |
| 浴場営業用 | 200立方メートルまで | 9,130.00円 |
| | | | | | |
| 従量料金(10%消費税込) |
| 区分 | 従量料金 |
| 使用水量の区分 | 料金(1立方メートルにつき) |
| 一般用 | 1~10立方メートルまで | 40.70円 |
| 11~20立方メートルまで | 236.50円 |
| 21立方メートル以上 | 322.30円 |
| 浴場営業用 | 201立方メートル以上 | 94.60円 |
| 船舶用 | 1立方メートル以上 | 291.50円 |
例えば、一般家庭で1か月で19立方メートル使用した場合(20ミリメートルのメーターを取り付けてある家庭)
1,210.00円+40.70円×10立方メートル(1~10立方メートルの区分)+236.50円×9立方メートル(11~20立方メートルの区分)=3,745.50円
3,745.50円(1円未満切捨て)≒3,745円
下水道使用料
大牟田市の下水道使用料は、基本料金と超過料金からなっており、水道の使用量に基づいて計算しています。
一般用の基本料金は、8立方メートルまでは水量にかかわらずお支払いいただく料金です。
超過料金は、8立方メートルを超えた分の水量に応じてお支払いいただく料金です。
| 基本料金(10%消費税込) |
| 種別 | 基本料金 |
| 基本水量 | 料金 |
| 一般用 | 8立方メートルまで | 1,650.00円 |
| 浴場営業用 | 200立方メートルまで | 3,300.00円 |
| 超過料金(10%消費税込) |
| 種別 | 超過料金 |
| 超過水量 | 料金(1立方メートルにつき) |
| 一般用 | 9~10立方メートルまで | 22.00円 |
| 11~20立方メートルまで | 242.00円 |
| 21~50立方メートルまで | 305.80円 |
| 51立方メートル以上 | 347.60円 |
| 浴場営業用 | 201立方メートル以上 | 20.90円 |
例えば、一般家庭で1か月で19立方メートル使用した場合
1,650.00円(基本料金)+22.00円×2立方メートル(9~10立方メートルの区分)+242.00円×9立方メートル(11~20立方メートルの区分)=3,872.00円
3,872.00円(1円未満切捨て)=3,872円
(消費税率10%)
検針票について
毎月1度、メーターを検針したあとの「使用水量のお知らせ」には、1か月間でお使いいただいた使用水量などが記載されています。
