大牟田市中学校給食センターは、市内7中学校に給食を提供しています。
◆ 敷地面積 5446.95平方メートル
◆ 建築面積 1793.96平方メートル
◆ 延床面積 2102.73平方メートル
1階 1744.25平方メートル
2階 358.48平方メートル
◆ 構造 鉄骨造2階建て
◆ 調理能力 3,000食/日(2献立制)
◆ 事業費 1,403,288千円(受入施設整備費を含む)
◆ 給食開始 平成27年4月
◆ 配送校
宅峰中学校 宮原中学校 松原中学校 白光中学校 御木中学校 白銀中学校 甘木中学校 の7校
〒836-0051
大牟田市諏訪町2丁目50番地
TEL 0944-41-2865
FAX 0944-54-7172
施設の特徴
食育を推進する施設
(1) 見学通路の設置
2階の見学通路から調理工程を見学できます。また、見学通路から見えない下処理等の調理工程は見学通路の映像モニタによりリアルタイムに見ることができます。
(2) 研修室の設置
研修室では栄養士による講話を開催し、研修室の一画に設置した調理台を活用して、子ども料理教室等を行います。
(3) 試食会の実施
安全でおいしい給食を提供する施設
(1) 衛生面
食材の検収から下処理、調理、配食までの作業が一方向に流れる配置とし、食材と加熱済食品等の相互汚染を防止しています。手指を介した汚染を防ぐため、汚染区域にある肉・魚卵用シンクには足で給水を操作するフットバブルを設置しています。
(2) アレルギー対応
除去食を調理する独立した食物アレルギー食調理室を設置しています。
(3) おいしい給食
「焼く、蒸す、煮る」等の様々な加熱調理に対応できるスチームコンベンションオープンや調理したものを急速に冷却する真空冷却機を設置しています。
人と環境にやさしい施設
(1) バリアフリー対応の施設
段差のない床や車椅子対応のエレベーター等を設置しています。
(2) 臭気・騒音防止対応の施設
臭気を発生するために調理くず等を処理する機器や室外機等による防音するための防音壁を設置しています。
(3) 省エネ対応の施設
人感センサー付の照明を取り入れています。