各種相談窓口
1.予防接種後の健康被害救済制度等の概要に関する一般的な相談
・相談窓口 福岡県保健医療介護部がん感染症疾病対策課
・電話番号 092-643-3268
・受付日時 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(土日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)
2.学校生活に関する相談
・相談窓口 福岡県教育振興部体育スポーツ健康課
・電話番号 092-643-3922
・受付日時 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(土日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)
3.予防接種の一般的な相談
・相談窓口 大牟田市保健福祉部保健衛生課
・電話番号 0944-41-2669
・受付日時 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)
4.予防接種健康被害救済制度等の申請に関すること
(1)平成25年4月1日以降に接種した方(予防接種法に基づく定期接種として実施)
・相談窓口 大牟田市保健福祉部保健衛生課
・電話番号 0944-41-2669
・受付日時 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)
(2)平成25年3月31日までに接種した方及び平成25年4月1日以降に接種した定期接種対象年齢以外の方
・相談窓口 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA) 救済制度相談窓口
・電話番号 0120-149-931
・受付日時 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(土日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)
医薬品副作用被害救済制度(独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ)
5.予防接種の基礎知識や子宮頸がん、HPVワクチンの基礎知識、予防接種後健康被害救済制度等の体系全般に関する相談
・相談窓口 厚生労働省HPVワクチン相談窓口
・電話番号 03-5276-9337
・受付日時 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(土日、祝日、年末年始を除く。)
HPVワクチン相談窓口(厚生労働省ホームページ)
「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業」に基づく接種に係る医薬品副作用被害救済制度の請求期限について
平成23年2月1日から平成25年3月31日までに実施した「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業」において「ヒトパピローマウイルスワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン」を受けた方へのお知らせ
ワクチン接種後に何らかの症状が生じ、医療機関を受診した方は、接種との関連性が認定されると医療費、医療手当が支給される場合があります。
認定を受けるためには、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に請求する必要がありますが、支給対象となるのは請求した日から遡って5年以内に受けた医療に限られていますので、至急請求いただきますようお願いいたします。
具体的な請求方法、必要書類、請求書類の様式やその記載方法等については、独立行政法人医薬品医療機器総合機構の相談窓口にお問合せください。
・相談窓口 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 救済制度 相談窓口
・電話番号 0120-149-931
・受付時間 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く。)
医薬品副作用被害救済制度の概要(独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ)
医療費等の請求手続き(独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ)
請求の期限(独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ)