自分の道を切り開いて
5月26日(金)、松原中学校の生徒総会が行われ、平成29年度の生徒会スローガンが全校生徒にお披露目されました。
 |  |
生徒会長が、本年度の生徒会スローガンを発表します | 本年度の松原中生徒会スローガン |
スローガンが掲示されると、生徒たちから「おー!すごい!」という感動の声があがりました。
このスローガンは、松原中生徒会役員と三池高校書道部員との合作です。松原中生徒会が、三池高校書道部にこの話をすすめて実現したものです。
三池高校書道部員が、「道」と「栄光への道」の詩を書き、松原中生徒会が「松原魂2017」を役員が一字ずつ書き込みました。
 |  |
「栄光への道」の詩を書き込む三池高校書道部員 | 書道部員から指導を受けながら「松原魂2017」と交替で書き込む松原中生徒会役員 |
平成29年度の松原中生徒会スローガン「道」には、
「自分が歩かなければ道はできない。その道は険しく容易ではない。しかし、どんなことがあってもあきらめず、自分の道をしっかりとつくっていこう。」
という思いがこめられているそうです。
生徒たちは、この「道」というスローガンを目にする度に、自分の進むべき道を考えることだと思います。