(1)
鍋にバターを入れ、弱火で溶かします。溶けたら小麦粉を入れて、弱火(120度)でじっくり炒めていきます。
(2)
10分くらいするとブクブクしてさらにボソボソした感じになりますが、そこからも弱火で丁寧に炒めるとサラサラしてきます。
(3)
ここまでがホワイトルーですが、カレーはブラウンになるまでさらに炒めてきつね色にします。火加減や鍋の大きさにもよりますが、30分くらいは炒めます。
(4)
きれいなきつね色になったら、カレー粉、オールスパイス、シナモン、クローブを入れて、7分くらい練ります。
(5)
出来上がったら火の通りが進まないように、別の耐熱容器に入れる方がよいです。
※いかに120度をキープするかがポイントです!
※中学校給食センターでは、量も多いので、ルウ作りに2時間かかります。
|