総合トップへ

凍結によるスプリンクラー設備などの破損に注意してください

最終更新日:2023年1月24日

凍結によるスプリンクラー設備などの破損、誤作動に注意しましょう!

 

スプリンクラー設備や泡消火設備など、建物や立体駐車場に設置している消防用設備等は、冬季の寒波により配管の破損や誤作動が起きる場合があります。次の事項に留意して、対策をお願いします。また、スプリンクラーなどの破損が発生した場合の緊急対応も事前に各事業所で検討をお願いします。

 

発生しやすい場所

次の場所にある消火配管やバルブ
  • 屋外、屋上
  • 駐車場内の露出配管部分
  • 吹きさらしの場所
 

事前にできる対応

  • 消火配管に亀裂、漏水がないか確認する
  • 消火配管やバルブが露出している部分に毛布等で凍結防止する
  • スプリンクラー設備などが使用できない場合を想定し、防火対策を検討しておく

異常を確認したときの対応

消防用設備等の異常を確認した際は、消防用設備施工業者や点検業者に速やかにご連絡してください。

 

 

水道管の凍結にもご注意ください

大牟田市では過去にも水道管破裂による断水が発生しております。企業局ホームページを参考にし、事前の対策を行いましょう。

大牟田市企業局ホームページはコチラ別ウィンドウで開きます


 

このページに関する
お問い合わせは

消防本部  予防課
〒836-0844
福岡県大牟田市浄真町46番地
電話:0944-53-3527
ファックス:0944-53-7460
お問い合わせメールフォーム 別ウインドウで開きます
(ID:17541)

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。