大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

男女共同参画の推進

最終更新日:

話そう、働こう、育てよう。いっしょに。 

男女共同参画とは

 「男女共同参画」とは、男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって政治的、経済的、社会的及び文化的利益を均等に享受することができ、かつ、ともに責任を担うことをいいます。(大牟田市男女共同参画推進条例第2条)

 「参画」という言葉は、単に参加するというだけでなく、方針の立案や決定などの意思決定への参加ということを意味します。

 「男女共同参画」をやさしく表現すると、「男女がお互いを尊重しあい、職場、学校、家庭、地域などの社会のあらゆる分野で、性別にかかわらず、その個性と能力を発揮し、喜びや責任を分かち合うこと」と言うことができます。

 女性も男性も性別に関係なく、ひとりの人間として尊重され、ともに生き生きと暮らせる地域社会をつくるため、男女共同参画社会の実現が必要です。

国の動き

 国では、平成11年6月に男女共同参画社会基本法が施行されました。平成27年には、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)が施行され、男女共同参画社会の一層の推進を図っていくための施策が打ち出され、同年策定された国の第4次男女共同参画基本計画(平成27年12月)においては、「あらゆる分野における女性の活躍」が目標に掲げられました。

 関係する法律・制度、国内外の動きについては、内閣府男女共同参画局のホームページに詳しく載っています。

 ○内閣府男女共同参画局HP 別ウィンドウで開きます

大牟田市の取り組み

 大牟田市におきましても、大牟田市男女共同参画推進条例を制定(平成18年4月1日施行)し、男女共同参画センター(旧女性センター)を拠点として、講演・セミナーの開催を通じた啓発活動、「第3次おおむた男女共同参画プラン」(平成30年3月策定)による施策の推進、男女共同参画社会の形成に向け、様々な取り組みを行っています。

 ○大牟田市男女共同参画推進条例(PDFファイル:29KB)

 〇第3次おおむた男女共同参画プランについて別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3690)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ