平成15年から始まった認知症コーディネーター養成研修では、多職種の講師をお招きし、2年間にわたる研修期間の中で、認知症に関する事柄を多角的に学びます。
認知症の人と病気の理解を深め、認知症ケアの実践方法などを学ぶことで、医療・介護現場のケアの質の向上と認知症を通したまちづくりを担うことのできる人材の育成を目的とします。
「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるまちづくり」を進めていくためには本研修の修了生・受講生のご協力が不可欠です。
たくさんの方々のお申込みお待ちしています。
募集要件等ございますので、受講を希望される方は、別添の「(1)-1 令和7年度大牟田市認知症コーディネーター養成研修受講生(第23期生)募集要領」にて詳細をご確認いただき、
「(1)-2から(1)-4(別紙様式1~3)」に必要事項をご記入の上、5月28日(水)までに福祉課地域支援担当に郵送またはご持参ください。
応募締切
令和7年5月28日(水) 必着
※令和7年度のカリキュラムについては、変更になる可能性があります。