下水道への接続工事の進め方
(1) 見積もりを取りましょう
排水設備工事指定店【指定店】から数社を選び、見積もりを取ってください。
ポイント?見積もりは無料です。
(2) 指定店の選定、工事の申込み
指定店を選定したら、工事の内容などを十分打合せし、工事費を確認のうえ、工事を依頼(契約)してください。
ポイント?工事費は家屋、敷地及び既設管等の状況によって異なります。
(3) 工事の申請
工事の申請は、指定店が行います。申請書類の内容について確認をしましょう
ポイント?工事に必要な知識・技術を持った指定店でなければできません。
(4) 工事の施工
工事に要する期間は1週間程度です。
ポイント?トイレが使用できない期間は半日程度です。
(5) 工事の完了検査、補助金の申請
工事の終了後、企業局の職員が申請者・指定店と立会のうえで完了検査を行います。また、その際に補助金等の申請方法について説明します。
ポイント?検査合格後に工事費をお支払いください。
水洗化支援制度一覧