大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

【三池港】発表!三池港フォトコンテスト2024入賞作品

最終更新日:

三池港にぎわい協議会(事務局:大牟田市産業振興課)公式Instagramアカウントを利用した「三池港フォトコンテスト2024」を開催しました。三池港の魅力が伝わる素敵な写真を多数ご応募いただきました。

ハミングバード賞

 8月~12月のグリーンハート賞入選作品の中から、グランプリとして「ハミングバード賞」が選ばれました。

    • 【 ハミングバード賞 】
  • 11月受賞作品1位

 (参考)受賞作品は、大牟田駅東口デジタルサイネージ等で三池港のPRに利用されます。 


グリーンハート賞

 応募作品の中から、毎月「グリーンハート賞」として5点程度が選ばれました。


【12月度】5点が 受賞されました。
 受賞作品(1) 受賞作品(2)
 12月度1位

 12月度2位-1


  受賞作品(3)  受賞作品(4)
 12月度2位-2

 12月度2位-3


  受賞作品(5)
 12月度5位



【11月度】5点が 受賞されました。
  受賞作品(1)  受賞作品(2)

 11月受賞作品1位


 11月受賞作品2位



 受賞作品(3) 受賞作品(4)
 11月受賞作品3位-1


 11月受賞作品3位-2


 受賞作品(5)
  • 11月受賞作品3位-3



【10月度】6点が 受賞されました。
 受賞作品(1) 受賞作品(2)
 10月度 第1位

 10月度 第2位


 受賞作品(3) 受賞作品(4)
 10月度 第3位

 10月度 第4位


 受賞作品(5) 受賞作品(6)
 10月度 第5位

 10月度 第5位(2)



【9月度】6点が受賞されました。
  受賞作品(1)  受賞作品(2)
 9月受賞作品(1)
 9月受賞作品(2)


 受賞作品(3) 受賞作品(4)
 9月受賞作品(3-1)

 9月受賞作品(3-2)


 受賞作品(5) 受賞作品(6)
 9月受賞作品(5-1)

 9月受賞作品(5-2)



【8月度】5点が受賞されました。
受賞作品(1) 受賞作品(2)
 受賞作品 (1 )
  • 8月受賞作品(2)

 受賞作品(3) 受賞作品(4)
 8月受賞作品(3)
 8月受賞作品(4)

  受賞作品(5)
8月受賞作品(5)

主催・問い合わせ

三池港にぎわい協議会(事務局:大牟田市産業経済部産業振興課)
・当協議会Instagramへのダイレクトメール
  • 三池港にぎわい協議会公式インスタグラムQR

・電話:0944-41-2514 ※毎週土日および祝日は閉庁
・メール:e-miikekou01@city.omuta.fukuoka.jp

〔三池港〕三池港にぎわい協議会 別ウィンドウで開きますについてはこちらをご覧ください。

募集期間

□令和6年8月1日(木)から12月27日(金)まで ※参加費は無料

<結果発表> 市ホームページにて発表します。
・三池港ハミングバード賞は、令和7年1月31日を目安に発表します。
・グリーンハート賞は、選定の翌月に発表します。
・各賞の受賞者には、Instagramのダイレクトメッセージで通知します。

応募資格

1.年齢、性別、プロ、アマ不問です。ただし、自分自身のInstagramアカウントを持ち、かつ当協議会公式Instagramアカウント(@omuta_hummingbird_official)をフォローしている方に限ります。

2.未成年者は保護者の同意を得た上で応募してください。未成年者の応募は、応募時点で保護者の同意を得たものとみなします。

応募方法

1. Instagram(自身のアカウント)にて「omuta_hummingbird_official」(当協議会のアカウント)をフォロー
2. 投稿する写真に、写真の場所を入力
3. タグ付け「@omuta_hummingbird_official」
4. キャプションに掲載必須  #三池港フォトコン2024  (注)「#」および「数字」は半角入力  

□三池港ハミングバード賞 1点:賞金1万円
□グリーンハート賞 毎月5点程度:高速船三池島原ライン往復乗船券1セット

各賞の決定

□三池港ハミングバード賞
 ※審査員 三池港にぎわい協議会委員
 ※三池港ハミングバード賞候補作品の中から選定します。
□グリーンハート賞
 ※審査員 三池港にぎわいイベント部会員
 ※毎月5点程度を選定します。その中から各月の「三池港ハミングバード賞候補」を選定します。

応募規定

1.  一人につき、何枚でも応募可
2.  サイズは自由
3.  形式はjpeg/pngファイルのみ
4.  トリミングや色味の調整可/カラー、モノクロいずれも可
5.  当協議会公式Instagramアカウント「@omuta_hummingbird_official」をフォローしたInstagramのIDが確認できない場合は不可
6.  応募作品は、応募(投稿)者本人が撮影したもの。 
7.  応募作品の著作権は応募(投稿)者に帰属する。ただし、応募(投稿)があった時点で下記投稿写真の二次利用について同意が
   あったものとみなします。
8.  撮影する人物、著作物等については、本人や権利者から承諾を得たうえで応募すること(投稿写真に著作権、肖像権などの権利
   侵害やトラブルが発生した場合、主催者は一切の責任を負いません)。 
9.  特定の人物やキャラクターの権利侵害に抵触する恐れがあるもの、 公序良俗に反するもの、立入禁止・撮影禁止場所で撮影した
   ものは不可。
10. 応募に関して応募者が何かしらの損害を被った場合において、主催者は一切責任を負いません。
11. 他団体実施のコンテストとの二重応募不可。
12. 参加費は無料。ただし、応募に要する費用(インターネット通信料・接続料を含む)は応募者の負担とする。
13. 入賞作品は、入賞者に応募作品の画像データを提出していただきます。
14. 応募した Instagram のアカウントを削除又は変更する場合は、事前に三池港にぎわい協議会事務局へその旨を電話又はメールで
   連絡すること。(ダイレクトメッセージで入賞通知を行うため)事前連絡が無かった場合は、副賞を贈呈しないことがある。

投稿写真の二次利用について

1. 応募作品は、本コンテストの広報活動のほか、主催者及び大牟田市が出稿する広報物や広告、大牟田商工会議所が管理するデジタ
       ルサイネージ等への放映、WEB媒体、SNS等にトリミング等の改変をする場合があります。
2. 投稿者は、応募作品を主催者及び大牟田市が許可なく二次利用することを了承するものとします。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:18132)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ