大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

☆令和5年度 高校生まちづくり体験事業☆

最終更新日:

令和5年度 高校生まちづくり体験事業

高校生まちづくり体験事業とは…

実行委員高校生集合写真

 高校生が中心となって、大牟田の「楽しい」や「おもしろい」を次の世代に伝えていく事業です!自分たちで考え、企画した事業を実施・運営することで、多くの人と一つのことをやり遂げる体験をし、仲間意識や達成感を得るとともに、まちに貢献する気持ちや郷土をより良いまちに変えていこうとする姿勢を身につけます☆

今年のプロジェクトには、17名の高校生が企画スタッフとして参加!6月から企画会議をスタートして、2月の「絆と夢の青春祭」の運営、3月の振り返りをもって終了しました。

高校生まちづくり体験事業 公式Instagram別ウィンドウで開きます(外部リンク)もあります!


企画会議や活動の様子

第1回 企画会議(6月)

 第1回企画会議は、「高校生まちづくり体験事業」の内容説明からスタート!!自己紹介やアイスブレイクで「お絵かき伝言ゲーム」や「いも虫じゃんけん」を行い、雰囲気が和んだところで今年度、何をするのか話し合いました。
 話し合いの結果、令和5年度は”総合発表会”と昨年度までに行ってきた”青春(アオハル)walkのまとめ”をすることが決まりました☆

  • 第1回企画会議の様子

    年間スケジュールをみんなで決定

  • 第1回アイスブレイクと会議の様子

    親睦を深めてからやってみたいことを発表

 第2回 企画会議(7月)

 第2回企画会議は、アイスブレイク「じゃんけん列車」からスタートし、今年度のメイン企画、令和6年2月12日に開催する”総合発表会”のテーマや名称を決定しました。
 その後、市内の高校へ協力をお願いするための依頼状や総合発表会の開催概要等の文書を作成し、あいさつに伺う時の名刺のデザインを決めました!

☆総合発表会の名称☆「絆と夢の青春祭(せいしゅんさい)」
テーマ ~大牟田の魅力を知ってもらい、高校間の親睦を深めよう~

  • 第2回ジャンケン列車の様子

    「じゃんけん列車」の決勝戦!!

  • 第2回企画会議の様子

    高校生がそれぞれ考えてきた名称の意見交換

  • 第2回グループに分かれて作業をする様子

    高校への協力依頼の文書を作成中

  • 第2回実行委員会の名刺を作る様子

    高校等への依頼をするときの名刺を作成

高校へのあいさつ(7月)

高校生の名刺デザイン画像

 高校生が直接、市内の高校にアポイントを取って、第2回企画会議で作成した「名刺」持って、あいさつへ伺いました。
 各学校の先生方に「依頼状」を渡すとともに「絆と夢の青春祭」の事業説明と協力依頼を行いました。

第3回 企画会議(8月)

 第3回企画会議は、「絆と夢の青春祭」の高校への依頼以外の内容について協議しました。

  • 第3回グループに分かれてイベント内容を考える実行委員の様子

    グループに分かれて青春祭のブースを考える

  • 第3回企画会議の様子

    グループで考えた内容について意見交換

    第3回参加者の集合写真

  • 第3回企画会議の集合写真

第4回 企画会議(9月)

 第4回企画会議は、各高校から青春祭に参加できる場合の活動や取組みとして回答があったものを集約し、青春祭の内容をつめていきました。

  • 第4回企画会議の様子

    青春祭のメイン企画を検討中

  • 第4回参加者の集合写真

    第4回企画会議の集合写真

第5回 企画会議(10月)

第5回企画会議は、3つのグループ(参加型のチャレンジ企画担当、大牟田のいいところブース担当、ステージ・展示・体験コーナー担当)に役割分担して、企画の詳細を話し合いました!

  • 第5回参加者の集合写真
  • 第5回の協議をしている様子

第6回 企画会議(12月)

第6回企画会議は、11月に3つのグループごとに進めていた企画の進捗報告と参加型のチャレンジ企画に使用する折り紙をみんなで折ってみました。また、絆と夢の青春祭のチラシ等のイラストを描いてくれた高校生も参加してくれました!

  • 第6回企画会議の様子
  • 第6回高校生が折り紙をする様子

参加型チャレンジ企画の準備(12月)

  • 12月21日高校生が折り紙をおる様子
  • 12月27日高校生が折り紙をおる様子

FMたんと収録(1月)

「絆と夢の青春祭」についてお知らせします!放送は、1月29日(月)10時15分~10時25分 ※再放送あり!ぜひ、聴いてください♪

  • FMたんと収録の様子その2
  • FMたんと収録の様子その1

第7回 企画会議(1月)

 「椿」の折り紙で作る「KIZUNA」の言葉の制作手順の確認やFMたんとの収録の様子を報告しました。

  • 第7回_ギネス世界記録への挑戦の準備の様子
  • 第7回_企画会議の様子

第8回 企画会議と世界記録への挑戦(1月27日)

 ギネス世界記録町おこしニッポン(折り紙で作った最大の言葉)への挑戦に向けて、市民の方にもご参加いただき「椿」の折り紙を折ったり、「KIZUNA」の言葉にあわせて折り紙を貼るためのパネルの準備をし、「椿」の折り紙を貼り始めました。
 2月3日(土)・4日(日)は、ゆめタウン大牟田のわくわく広場で10時から作業を行いますので、ぜひご参加ください!!

  • 1月27日作業の全景

    高校生が「椿」の折り方を説明しながら一緒に折り紙を折ったり、「KIZUNA」の言葉の設計図にあわせて「椿」の折り紙をパネルに貼る作業を行いました。

  • 1月27日作業の様子「U」の設計図をパネルに貼る
  • 1月27日作業の様子「椿」の折り紙を貼る

市民の方と一緒に世界記録へ挑戦(2月3日・4日)

  • 椿の折り紙をパネルに貼る様子
  • 出来上がったパネルと市民の方
  • 折り紙を折る様子を上から撮影

「絆と夢の青春祭」本番(2月12日)

青春祭ポスターイラスト

 市内の学校・地域・団体・企業のたくさんの方々にご協力いただき、大盛況のうちにイベントを開催することができました!本当にありがとうございました。
 この、企画のテーマとして決めていた「大牟田の魅力を知ってもらい、高校間の親睦を深めよう」は、高校間だけでなく、大牟田のみんなをつなぐ「絆」となり、親睦が深まったと思います!
 イベントの様子は「絆と夢の青春祭」を開催しました別ウィンドウで開きますをご覧ください♪

 また、高校生まちづくり体験事業の高校生も実行委員として、企画・発案した2大企画!ギネス世界記録町おこしニッポン(折り紙で作った最大の言葉)への挑戦と大牟田いいところフォトコンテストについてもホームページにて詳細を紹介しています。

★ギネス世界記録町おこしニッポン(折り紙で作った最大の言葉)への挑戦結果
「絆と夢の青春祭」で世界記録達成!別ウィンドウで開きます
★フォトコンテストの結果
大牟田のいいところを写真で発信!フォトコンテスト結果発表別ウィンドウで開きます

  • 圏民ロビー司会

    書道パフォーマンスの司会進行

  • ギネス結果発表打ち合わせ中

    ステージでの打ち合わせ中・・・

  • フォトコンを担当した高校生と展示の様子

    フォトコンテスト展示完成

  • 完成したKIZUNAパネルをステージに設置

    折り紙で作ったKIZUNAの完成

  • 実行委員の高校生が司会をする様子

    フィナーレの司会進行

市長表敬(2月21日)

「絆と夢の青春祭」が無事に終わったことの報告とあわせて、イベント当日に会場でお預かりした募金(ウクライナ人道危機救援金・能登半島地震災害義援金)を市長へお渡しするために市役所へ訪問しました。

  • 義援金を市長へ手渡しする高校生達

    絆と夢の青春祭で集めた募金を市長へ手渡し

  • 市長・副市長と高校生達の集合写真

    市長と副市長とギネス世界記録の認定証を持った高校生たち

第9回 企画会議(3月

 令和5年度の活動について「絆と夢の青春祭について(よかったこと・課題)」、「高校生まちづくり体験事業に1年をとおして参加してどうだったか」等の振り返りを行いました。

  • 第9回活動の振り返りをする様子
  • 第9回活動の振り返りを発表する様子
 参加した高校生のみなさんには、学業・部活等で忙しい中、企画会議や学校への依頼、フォトコンテストの募集、地域の方々との折り紙での「KIZUNA」づくり、絆と夢の青春祭の準備・運営等、たくさんのことに挑戦し、積極的に取り組んでいただきました。
 「絆と夢の青春祭」の成功はもちろん、市全体を巻き込み、みんなでギネス世界記録を達成したことは、記録だけでなく、たくさんの人たちの記憶に残っていくことでしょう。企画スタッフとして参加してくれて、本当にありがとうございました。
  • 第9回集合写真


令和6年度にも、このようなプロジェクトを実施する予定です。
「大牟田市を盛り上げたい!!」「何か新しいことに挑戦したい!!」
そんな気持ちのある高校生はぜひ一緒に活動してみませんか♪

このページに関する
お問い合わせは
(ID:18517)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ