大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

【中央地区公民館】「モルック体験講座」を行いました!

最終更新日:

「フィンランドのスポーツ モルック体験講座」を行いました!


 最近、注目を集めるモルックをとおして健康づくりや世代間交流を目的に「フィンランドのスポーツ モルック体験講座」を行いました。

 この講座は、高齢者生きがいづくり社会参加促進事業実行委員会主催で、60歳以上の市民が対象の講座でした。


 モルックとは、木の棒(モルック)を交互に投げ、3~4m先の12本のスキットルを倒し、点数が早く50点になったチームが勝ち。50点を超えた場合は、半分の25点からスタートになります。

 簡単なルールのため、初回から皆さん楽しく取り組むことができ、毎回、笑い声が絶えない講座となりました。

 また、受講者に採点(足し算)をしてもらうことで、頭の体操にもよかったと感想をいただきました。

講座の様子



 最終回には、若者(概ね、16歳から40歳)との交流戦を行いました。

 シニア4チームと若者2チームで競い、どちらも一歩も譲らない白熱した試合となりました。

 結果、若者チームの優勝。皆さん、勝っても負けても楽しそうでした。


受講生の声

・老若男女、年齢に関係なく楽しめるモルックを紹介していただき感謝します。今後ともモルックを楽しめるサークル等の開催を希望します。

・楽しい時間を過ごすことができました。


中央地区公民館の講座に興味をもってくださった方へ

 今後も中央地区公民館ではさまざまな講座・イベントを実施予定です!

講座の募集を開始する際は、「大牟田市ホームページ」「愛情ねっと」「大牟田市の公式LINE」でご案内いたします。


大牟田市ホームページ(中央地区公民館)別ウィンドウで開きます

愛情ねっと登録方法別ウィンドウで開きます

大牟田市公式LINE登録方法別ウィンドウで開きます






このページに関する
お問い合わせは
(ID:18636)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ