大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和7年1月22日 第2回やめたくてもやめられない"依存症”を知るセミナーを開催しました

最終更新日:

第2回 やめたくてもやめられない"依存症"を知るセミナーを開催しました。

 令和7年1月22日にNPO法人ジャパンマック主催、大牟田市共催で、第2回やめたくてもやめられない"依存症"を知るセミナー『ゲーム・インターネット編』を開催いたしました。市内外から34名の方に参加していただきました。終了後のアンケートでは93%の方から「満足」「やや満足」との回答をいただきました。

講演「ゲーム・ネット依存の現状と回復について」

 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センターの前園真毅氏(精神保健福祉士)より、ゲーム・ネット中に起こる心理的な働きと予防・回復に必要なことについてご講話いただきました。中でもゲーム・ネット依存への対応として「ゲームの時間を減らすより、ゲーム以外の時間を増やす」ことが必要だと教えていただきました。

  • 講演会写真



依存症当事者の体験談

 依存症当事者の方より、依存症になられたきっかけ、回復支援施設につながるまでの経過、回復に必要なことについてお話いただきました。


依存症について「相談したい」「もっと知りたい」ときは?

  大牟田市では、毎月第2木曜日に「依存症なんでも相談会」(要予約)を開催しています。また、福祉課総合相談担当(市役所本庁1階のピンクの自動ドアから入れます)には、依存症に関するリーフレットや依存症に悩む方の集まりに関するチラシ等を準備しています。お気軽にご相談ください。

詳しくは「依存症についての相談別ウィンドウで開きます」をご覧ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:20168)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ