介護人材確保事業
介護人材確保事業令和7年度より「介護職員資格取得等支援事業費補助」制度を創設しました。
介護職員資格取得等支援事業費補助
大牟田市内の介護・障害サービス事業所等の人材確保のため、資格取得等に要する経費の1/2を補助します(上限あり)。
■対象者 ・大牟田市内の事業所等に勤めていること。 ・市税の滞納をしていないこと。 ・下記の研修・資格を受講及び取得等していること。 ・交付要件を満たした日から1年以内に申請していること。
■対象経費と補助額 下表のとおり、補助対象経費の1/2を上限に補助をします。(千円未満切捨て)
《資格取得》 対象の資格 | 補助対象経費 | 補助の上限額 (補助対象経費の1/2) |
---|
介護福祉士 | 40,000円 | 20,000円 | 介護支援専門員 | 40,000円 | 20,000円 | ※資格取得に要した講座の受講料、模擬試験の費用、受験手数料
《介護事業所等に勤務している方向けの研修》 対象の研修 | 補助対象経費 | 補助の上限額 (補助対象経費の1/2) |
---|
介護職員初任者研修 | 60,000円 | 30,000円 | 介護福祉士実務者研修 | 150,000円 | 75,000円 | 介護支援専門員実務研修 | 58,000円 | 29,000円 | 介護支援専門員専門研修Ⅰ | 38,000円 | 19,000円 | 介護支援専門員専門研修Ⅱ | 28,000円 | 14,000円 | 介護支援専門員更新研修(前期) | 38,000円 | 19,000円 | 介護支援専門員更新研修(後期) | 28,000円 | 14,000円 | 介護支援専門員更新研修(未経験者向け) | 38,000円 | 19,000円 | 介護支援専門員(再研修) | 38,000円 | 19,000円 | ※研修の受講費、教材費
《障害事業所等に勤務している方向けの研修》 対象の研修 | 補助対象経費 | 補助の上限額 (補助対象経費の1/2) |
---|
相談支援従事者 初任者研修 | 74,800円 | 37,000円 | 相談支援従事者 現任者研修 | 49,500円 | 24,000円 | ※研修の受講費、教材費
■申請手続きについて 申請手続きは、勤務先の事業所等を通じて申請してください。 申請は、以下、Webより可能です。 
■注意事項 ・本制度は、令和7年度以降の受講料等について補助するものです。 ・申請は、交付要件を満たした日から1年以内に行う必要があります(1年経過後は受付できません)。 ・入学金、収入印紙、交通費、支払いに要した振り込み手数料等は、補助対象外です。 ・教育訓練給付金(専門実践教育訓練、特定一般教育訓練、一般教育訓練)の給付を受けている方は、 それらの給付額の残りの1/2を補助します。ただし受講料等の補助対象経費に限ります(入学金は対象外)。 ・社会福祉法人福岡県社会福祉協議会における貸付制度については、本制度と併給できません。 詳しくはおたずねください。
|