あんしん介護相談員募集します!
ボランティアの相談員を派遣しています
大牟田市ではボランティアグループ「あんしん介護相談員の会」の相談員のみなさんが、大牟田市内の介護保険施設、養護老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護施設等を月に1~2回程度訪問しています。施設利用者のみなさんや家族の方からの疑問や不安等の相談を受け、事業所や行政に橋渡しをすることで、問題の改善や介護サービスの質の向上につながる活動をおこなっています。
1.応募資格及び募集予定人員
(1)~(4)のすべての要件を満たす人を、若干名採用予定です。
(1)市内および大牟田市近郊に居住の、介護に関心のある20歳以上の人
(2)月に4回程度(1回当たり2~3時間)市内の介護保険施設等への訪問活動ができること
(3)月に1回(毎月第2水曜日午後)の相談員連絡定例会議に出席できること
(4)介護相談員養成研修(約40時間)を受講できること
2.応募方法
応募用紙に記入し、令和7年8月29日(金)までに、福祉課(介護保険担当)まで提出して下さい。
なお、応募用紙は、福祉課(介護保険担当)でも配布しています。
3.選考方法
書類審査の後、個人面接を行います。面接は9月中旬頃を予定しています。選考結果は応募者全員に文書で通知します。
4.養成研修
採用された方は、10月頃から介護相談に関する知識を習得していただくために、約40時間の研修講座を受講していただきます。
5.その他
採用後は「あんしん介護相談員の会」に所属して活動を行っていただきます。
報酬はありませんが、施設訪問の際の交通費等(実費程度)は「あんしん介護相談員の会」が負担します。