大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)に関する事業者向け情報

最終更新日:


 こちらのページに、事業者向けの関係情報を掲載します。

 

 

令和4年10月1日からのサービスコード表・単位数マスタについて

 令和4年度介護報酬改定に伴う令和4年10月からの介護職員等ベースアップ等支援加算の創設により、介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表及び単位数マスタを変更しました。

 

   【サービスコード表(R4.10.1~)】            

      1.介護予防訪問介護相当サービス(独自)(PDF:35キロバイト) 別ウインドウで開きます

      2.基準緩和型訪問サービス(PDF:25.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

      3.介護予防通所介護相当サービス(独自)(PDF:48.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

      4.基準緩和型通所サービス(PDF:21.6キロバイト) 別ウインドウで開きます
      5.介護予防ケアマネジメント(PDF:19.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

   【総合事業 単位数マスタ(R4.10.1~)】

       総合事業 単位数マスタ(R4.10.1)(CSV:31.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

 

令和3年度 大牟田市介護予防・日常生活支援総合事業における報酬改定について(令和3年4月1日施行)

 令和3年度介護報酬改定を踏まえ、大牟田市介護予防・日常生活支援総合事業の単位を改定します。
   内容については、以下の通知及び資料をご覧ください。

 

   【市通知・資料】

    大牟田市介護予防・日常生活支援総合事業 訪問型・通所型サービスの報酬改定について(PDF:209.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

    大牟田市介護予防・日常生活支援総合事業 報酬改定(改定内容と基準)(PDF:691.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

       【国通知・資料】

    介護保険法施行規則第140条の63の6第1号に規定する厚生労働大臣が定める基準(基準告示)(PDF:106.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

      介護保険法施行規則第140条の63の2第1項第1号に規定する厚生労働大臣が定める基準(報酬告示)(PDF:167.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

      介護保険法施行規則第140条の63の6第1号に規定する厚生労働大臣が定める基準について(基準告示に関する解釈通知)(PDF:63キロバイト)  

      介護保険法施行規則第140条の63の2第1項第1号に規定する厚生労働大臣が定める基準の制定に伴う実施上の留意事項について(報酬告示に関する留意事項通知)(PDF:65.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

       【介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(その6)(令和3年3月19日事務連絡)】
   介護予防・日常生活支援総合事業の算定構造のイメージ(案)(PDF:130.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

   介護予防・日常生活支援総合事業費算定の届出等に係る留意事項について(PDF:428.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

   介護予防・日常生活支援総合事業における請求明細書と給付管理票の提出パターン(PDF:54.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

   介護予防・日常生活支援総合事業費明細書及び給付管理票記載例(PDF:339.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

    【サービスコード表(R3.4.1~)】

        1.介護予防訪問介護相当サービス(独自)(PDF:103.8キロバイト) 別ウインドウで開きます 

        2.基準緩和型訪問サービス(PDF:188.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

        3.介護予防通所介護相当サービス(独自)(PDF:138.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

        4.基準緩和型通所サービス(PDF:180.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

        5.介護予防ケアマネジメント(PDF:174.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

   【総合事業 単位数マスタ(R3.4.1~)】

         総合事業 単位数マスタ (R3.4.1)(CSV:29.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

  

        【総合事業費算定に係る体制等に関する届出書・体制等状況一覧表】

    加算の算定を変更する場合や新たに算定する場合は、次の書類を提出してください。  

          (加算届)介護予防訪問介護相当サービス(エクセル:84キロバイト)       

          (加算届)介護予防通所介護相当サービス(エクセル:238.5キロバイト) 別ウインドウで開きます


    ※令和3年4月分から算定する場合の提出期限は、令和3年4月15日(木)とします。

      次に該当する事業所は、必ず提出をお願いします。

                介護予防訪問介護相当サービス ・・・ LIFEへの登録をする場合

                介護予防通所介護相当サービス ・・・ LIFEへの登録をする場合

                          科学的介護推進体制加算を新たに算定する場合

                          サービス提供体制強化加算、生活機能向上連携加算を既に算定している場合

 

令和3年4月1日からの押印廃止について

    令和3年4月1日から各申請書等の押印を廃止しました。新しい様式を下記に掲載しています。

 

 

大牟田市内介護サービス業事業所一覧

 大牟田市内介護サービス事業所一覧(総合事業含む)別ウィンドウで開きます

 

 

1.総合事業に係る要綱

 

 

2.事業所の指定申請について

 

 大牟田市では、総合事業の実施において、事業所指定で実施するものをつぎの4種類としています。

 1.介護予防訪問介護相当サービス(現行の介護予防訪問介護に相当) : A2
 2.基準緩和型訪問サービス(緩和した基準による訪問型サービス)  : A3
 3.介護予防通所介護相当サービス(現行の介護予防通所介護に相当) : A6
 4.基準緩和型通所サービス(緩和した基準による通所型サービス)  : A7

 指定事業所の申請手続きについては、事業を実施しようとする前々月の末日までに、福祉課介護保険担当へ申請書類等を提出してください。


 

3.指定(更新)申請様式

 

新規指定】 (様式1)指定申請書及び(付表)指定に係る記載事項に(別添)添付書類一覧に記載の添付書類を添えて提出してください。

【指定更新】 (様式2)指定更新申請書及び(付表)指定に係る記載事項に(別添)添付書類一覧に記載の添付書類を添えて提出してください。

 

 添付書類一覧に記載されている必要な添付書類の中には、大牟田市で参考様式を用意しているものがあります。詳しくは次の「4.指定申請等に必要な添付書類の参考様式」をご確認ください。

 なお、新規指定、指定更新の際に訪問介護・通所介護・密着型通所介護の指定期間と合わせたい場合は、下記の指定期間短縮の申出も提出してください。

 

  指定期間短縮の申し出(R3.4.1改訂)(エクセル:18.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

 

(1)介護予防訪問介護相当サービス

  

(2)基準緩和型訪問サービス

  

(3)介護予防通所介護相当サービス 

  

(4)基準緩和型通所サービス

  

4.指定申請等に必要な添付書類の参考様式

 

 

5.変更の届出について

 

 届出内容に変更があった場合は、変更が生じた日から10日以内に、福祉課介護保険担当へ必要書類を提出してください。

 

 

6.加算(減算)の届出について

 

 加算(減算)に関する届出を行う場合は、算定開始を希望する月の前月15日までに、福祉課介護保険担当へ必要書類を提出してください。 

 なお、介護予防通所介護相当サービス事業所で 事業所評価加算の算定を希望する場合は、前年度10月15日まで事業所評価加算〔申出〕の有無の届出が必要です。(すでに届出している場合は不要です。)

 

7.廃止・休止・再開の届出について

 

 廃止・休止の場合は廃止・休止日の1月前までに、再開の場合は再開日から10日以内に、福祉課介護保険担当へ必要書類を提出してください。

 

 

8.介護予防ケアマネジメントに関する様式

 

 

9.サービスコード表

 
   【令和4年10月~】    
 
 【令和4年4月~】

       4.基準緩和型通所サービス(PDF:21.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

      5.介護予防ケアマネジメント(PDF:19.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

 【令和3年10月~】  

      1.介護予防訪問介護相当サービス(独自)(PDF:103.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

      2.基準緩和型訪問サービス(PDF:187キロバイト) 

    3.介護予防通所介護相当サービス(独自)(PDF:138.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

    4.基準緩和型通所サービス(PDF:178.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

    5.介護予防ケアマネジメント(PDF:169.1キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

 【令和3年4月~】

       3.介護予防通所介護相当サービス(独自)(PDF:138.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

       4.基準緩和型通所サービス(PDF:180.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

       5.介護予防ケアマネジメント(PDF:174.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

 【令和元年10月~】

   2.基準緩和型訪問サービス(PDF:76.8キロバイト) 別ウインドウで開きます 

   3.介護予防通所介護相当サービス(独自)(PDF:125.1キロバイト) 別ウインドウで開きます

   4.基準緩和型通所サービス(PDF:67キロバイト) 別ウインドウで開きます

   5.介護予防ケアマネジメント(PDF:62.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

   令和元年10月単価改定について(通知)(PDF:118キロバイト) 別ウインドウで開きます

   改定資料(PDF:374.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

  

10.単位数マスタ

 

   【令和4年10月~】   

   総合事業 単位数マスタ(R4.4.1)(CSV:28.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

 【令和3年10月~】 

     総合事業 単位数マスタ(R3.10.1)(CSV:31.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

 【令和3年4月~】

   総合事業 単位数マスタ (R3.4.1)(CSV:29.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

 【令和元年10月~】

   総合事業 単位数マスタ (R1.10.1)(CSV:19.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

 

11.参考資料(ひな形)

 

【基準緩和型訪問サービス】

【基準緩和型通所サービス】

 

12.事業者説明資料等


 総合事業に係る事業者説明会を開催(令和元年8月30日)した際に配布した資料です。

 

 事業者説明会をもとに出た質問に対し、回答を作成しています。

 回答については現時点のものですので、今後追加や修正の可能性があります。その場合は、随時ホームページに掲載する予定です。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8222)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ