企業の紹介(講座の様子)

企業名:信号電材(株)(新港町1-29)
TEL:0944-56-8282 FAX:0944-56-8283
講座名:腹話術de交通安全教室♪
信号機を使って、腹話術を交えた楽しい交通安全教室を実施します。

企業名:ジブラルタ生命保険(株)(有明町1-1-2-4F)
TEL:0944-52-2039 FAX:0944-52-6709
講座名:介護医療セミナー ~最新の社会保障制度について学ぼう~
生活していく上で必要不可欠な介護の最新情報を中心に、これだけは知っておきたい社会保障制度について詳しく説明します。

企業名:久留米ヤクルト販売(株)(久留米市津福今町字新堀235-2)
TEL:0942-38-8960 FAX:0942-38-8964
講座名:ウン知育教室(小学校低学年向け)
良い便のために必要な食べ物や生活習慣のお話と運動です。

企業名:(株)マルヱ産業(みやま市高田江浦町216-2)
TEL:0944-22-4288 FAX:0944-22-4988
講座名:親子で学ぶ キッズマネースクール
一般社団法人 日本こどもの生き抜く育成協会認定講師による参加型メニューです。

企業名:(株)白雲社(大字橘848)
TEL:0944-58-7700 FAX:0944-41-3055
講座名:これからの終活&葬儀セミナー
ご葬儀のこと、終活のこと、さまざまな疑問に丁寧に答えます。また、学生の方もご葬儀というものを通して「命」について考えてみませんか。

企業名:(有)美川漢方堂(三里町2-5-3)
TEL:0944-51-9383 FAX:0944-53-3823
講座名:病気のリスクを8割カット 誰でもできる健康法
誰にも関わる健康の落とし穴「現代型栄養失調」についてわかりやすく解説します。

企業名:HMS九州(七浦町64-8)
TEL:0944-32-8391 FAX:0944-32-8392
講座名:予防医学のお話とギター演奏
健康管理士の資格を持つ講師が予防医学講座とギターの出前講座コンサートを行います。

企業名:(有)グリーンピース磯浜(小浜町1-1-9)
TEL:0944-53-2114 FAX:0944-53-2174
講座名:だれでも簡単フラワーアレンジメント
小さなお子様からお年寄りまで、どなたでも作れるフラワーアレンジメント(季節のコンテナガーデン等)の指導をします。
※材料代が必要です。

企業名:空き家・空き地相談窓口ありあけ不動産ネット協同組合(新栄町16-10)
TEL:0944-55-3585 FAX:0944-55-3589
講座名:早めの対策が未来を変える!自宅や将来のことを考えよう
空き家になった実家、将来空き家になるかもしれない実家。そのままにしておくと、思いがけない問題に発展することがあえいます。自分の身に降りかかる前に、対策を一緒に考えませんか?

企業名:(株)四郎國光(大字倉永105-1)
TEL・FAX:0944-58-1340
講座名:切れ味バツグン?!包丁研ぎ教室
包丁は大切なキッチン用具です。包丁の研ぎ方、サビをあまり出さない方法をお教えします。切れ味を持続させ、料理を楽しくしましょう。

企業名:海づか(平原町111-2)
TEL:090-7380-6976 FAX:0944-56-0143(横溝)
講座名:鮮魚のおいしい食べ方、調理方法
魚のさばき方から調理まで、鮮魚のおいしい食べ方を伝授します。
※食材代が必要です。

企業名:大牟田ガス(株)(泉町4-5)
TEL:0944-53-1022 FAX:0944-53-3690
講座名:ガスなぜなぜ?豆知識!
ガスが家庭や工場等にどのように届けられているのか。また、ガスを安全にお使いいただくための安全機器のご紹介や留意点について説明します。

企業名:(株)O.A.S(足と靴の相談室ぐーぱ)(築町3-14)
TEL・FAX:0944-43-4890
講座名:靴選びが大事!足のお悩み解決講座
靴の選び方、履き方を学び、靴を履いた正しい歩き方を実践します。自分の足の状態を知り、健康を保ちましょう。

企業名:九州電力(株)大牟田営業センター(不知火町2-9-20)
TEL:0120-639-464 FAX:0944-56-2414
講座名:電気やエネルギーについてみんなで考えてみよう
(小学生~中学生向け)
電気はどうやって作られているの?いつ作られているの?など、発電の仕組み等を学びます。

企業名:オンライン学習会(三池1048)
TEL:080-5289-5831
講座名:Together 英語力
笑顔と一緒に英語力を身につけます。簡単な英文や挨拶を通して、楽しく
英語を学んでみませんか?

企業名:大牟田柳川信用金庫(有明町2-2-17)
TEL:0944-52-3330 FAX:0944-52-3383
講座名:はじめてでもわかる!年金・資金運用
わかりやすい年金のお話と資金運用の種類やリスクについてお話しします。

企業名:明治安田生命保険相互会社 大牟田北営業部(築町5-8)
TEL:0944-52-1525 FAX:0944-53-5675
講座名:「睡眠」と「健康」の知恵袋講座
「眠りたくてもなかなか眠れない」、「年齢とともに眠りが浅くなった」など睡眠のお悩みはありませんか?眠りと健康の意外な関係をご紹介します。

企業名:つきあかり(大正町5丁目)
TEL:090-2505-3946
講座名:心をほぐす癒しの中国茶・台湾茶の世界
中国茶の魅力は香りと味、美と健康です。中国茶の効能、淹れ方、味わい方を学びながら、癒しの時間を楽しみましょう。
※材料代が必要です。

企業名:ソフトバンク ゆめタウン大牟田、大牟田日出町
(株式会社エム・ティ・ネット)(柳川市三橋町藤吉76-8)
TEL:0944-75-6677 FAX:0944-75-6688
講座名:初めてさわるスマホ塾
(スマホを講中してばかりの方・お持ちではない方向けの体験講座)
写真・カメラ・地図・インターネットの使い方、スマホならではの文字入力などスマホを楽しく体験いただける人気の講座です。

企業名:磯浜葬祭 天翔苑(正山町134-1)
TEL:0944-55-1001 FAX:0944-53-9325
講座名:今さら聞けないお葬儀マナー
通夜や葬儀に参列して、困った経験や洋服選びなど、今さら聞けない葬儀に関するマナーをお教えします。

企業名:(有)山田屋茶舗(上町2-3-3)
TEL:0944-56-5467 FAX:0944-51-6210
講座名:忙しい朝でも美味しく淹れるお茶の裏技★
忙しくても朝の一杯は美味しく飲みたい!朝の目覚めの一杯、簡単に美味しく淹れる裏ワザをお教えします。

企業名:アトリエ 花むすび(歴木506-1)
TEL・FAX:0944-57-1885
講座名:~想いを包み心を結ぶ~ギフトラッピング
相手を想う気持ちはラッピングでさらに心に響きます。贈り物をおしゃれにラッピングする方法を伝授します。

企業名:春日クリニック(青葉町31-11)
TEL:0944-59-3222 FAX:0944-59-3220
講座名:足と靴と歩行の話
歩行と足、靴の大切さを伝えます!自身の足で健康に歩くためには、予防が何よりも大切で、予防で防げるトラブルが多いことから日常生活の中で対処できる方法をお話します。

企業名:(有)宮脇商会(樋口町2-1)
TEL:0944-51-1500 FAX:0944-54-4087
講座名:アレルギー対策のための"お洗濯講座”~大物寝具の洗い方~
PM2.5や花粉症、ハウスダスト等の対策には、寝具の洗濯が効果的です。
自宅で洗えない大物寝具のコインランドリー活用法を指導します。
※コインランドリー代が必要です。

企業名:株式会社 リード(手鎌1170-3)
TEL:0944-85-0940 FAX:0944-55-5102
講座名:携帯教室(相談会)
遠方にいる御家族と簡単にLINEができたり、娯楽の一環としてアプリの
使用方法などスマホを持ちたいけど不安な方への講座です。