大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

【再公募】大牟田市営駐車場・大牟田市自転車等駐車場の指定管理者を募集します

最終更新日:
  • 大牟田市営駐車場・大牟田市自転車等駐車場の計7施設について、 一括して運営管理を行う指定管理者を募集します。
    詳細については、本ページの下部にある「【再公募版】募集要項」「【再公募版】仕様書」を 必ず 確認してください。


前回公募からの主な変更点

○東口駐輪場及び西口駐輪場の人員配置基準の見直し(仕様書P6)

○再公募に伴う各書類の提出期限の変更(募集要項P17)

その他変更がありますので、募集要項・仕様書を確認ください。

  •  

    1.対象施設

    下表のとおりです。


施設名 住所
大牟田駅東口駐車場 大牟田市大字大牟田1232番地6
大牟田駅西口自動車整理場 大牟田市久保田町2丁目300番地
新大牟田駅駐車場 大牟田市岩本新町1丁目306番地
新大牟田駅南駐車場大牟田市大字岩本2381番地3
大牟田駅東口自転車等駐車場大牟田駅大字大牟田1232番地6
大牟田駅西口自転車等駐車場大牟田市久保田町2丁目303番地 
新大牟田駅自転車等駐車場 大牟田市岩本新町1丁目306番地

 

  

2.応募資格

(1) 「【再公募版】募集要項」の7.応募資格を確認してください。

(2) 募集要項12ページの「13.説明会の実施」で記載する説明会への参加が要件の1つとなっていますので、

         応募される方は、必ず説明会に参加してください。

(3) 募集要項13ページの14.参加表明書の提出方法、期間及び提出先」で記載する 「参加表明書」の提出が要件の1つとなっていますので、

         応募される方は、必ず「参加表明書」を提出してください。

 

3.指定管理者が行う業務の範囲

以下をはじめ、大牟田市営駐車場・大牟田市自転車等駐車場の管理運営に関する業務となり

ます。詳細については「【再公募版】募集要項」「【再公募版】仕様書」に記載していますので、必ず確認してください。

 

  (1)大牟田市営駐車場条例第3条の3から第3条の5に規定する定期利用に関する業務。
  (2)同条例第5条第1項に規定する利用券発行に関する業務。
  (3)同条例第8条に規定する駐車の拒否に関すること。
  (4)同条例第10条に規定する出庫の拒否に関すること。

  (5)大牟田市自転車等駐車場条例第6条、第7条及び第12条に規定する利用の承認等に関すること。

  (6)大牟田市自転車等駐車場条例第14条第1項に規定する指導に関すること。

  (7)維持管理・修繕に関すること。

  (8)その他大牟田市営駐車場・大牟田市自転車等駐車場の管理のために市長が必要と認める業務。

 

4.指定の期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで。

 

5.説明会の実施について

「説明会」への参加が応募資格における要件の1つとなっていますので、応募される方は、

募集要項を確認し 様式1号「説明会参加申込書」を提出のうえ、必ず説明会に参加 してください。

(1)日時: 令和7年9月22日(月曜日)午前11時から 各社1時間程度

(2)場所: 大牟田市役所職員会館2階 第6会議室

(3)人数:一つの法人等または共同事業体につき3名以内

    ※共同事業体の場合は、代表構成団体が必ず参加すること

(4)申込方法:別紙の様式1号「説明会参加申込書」に必要事項を記入のうえ、大牟田市生活安全推進室へ持参、又は郵送、FAX、電子メールで提出。

                       ※持参の場合は、土日祝日を除く8時30分~17時15分まで。
        ※FAX、電子メールの場合は、必ず送信した旨を連絡のこと。

(5)提出先:大牟田市生活安全推進課。詳細は本ページの8に記載。

(6)申込締切:月19日(金)

   

6.参加表明書の提出について

「参加表明書」の提出が応募資格における要件の1つとなっていますので、 応募される方は、

募集要項を確認し、 様式3号「参加表明書」を必ず提出してください。

(1)提出方法:別紙の様式3号「参加表明書」に必要事項を記入のうえ、大牟田市生活安全

推進課へ持参、又は郵送(FAX、電子メールでの提出は不可)。

※持参の場合は、土日祝日を除く8時30分~17時15分まで。

※郵送の場合は、書留郵便により期間内必着。

(2)提出期間:9月24日(水)から9月30日(火)まで
(3)提出先:大牟田市生活安全推進課。詳細は本ページの8に記載。

 

7.指定申請の方法、期間

(1)申請方法:「【再公募版】募集要項」に定める提出書類を生活安全推進課に持参、又は郵送にて提出

                       (FAX、電子メールでの提出は不可)。

※持参の場合は、土日祝日を除く8時30分~17時15分まで。

※郵送の場合は、書留郵便により期間内必着。

(2)提出期間:10月1日(水)から10月22日(水)まで

(3)提出先:大牟田市生活安全推進課。詳細は本ページの8に記載。

 

8.各書類の提出先、及び、問い合わせ先

提出先:大牟田市 市民協働部  生活安全推進課

住 所:〒836-0041 大牟田市新栄町6番地1 大牟田市市民活動等多目的交流施設えるる1階

電 話:0944-41-2730

F A X :0944-52-5299

メール: e-seikatuas01@city.omuta.fukuoka.jp

 

9.募集要項、仕様書、申請様式等

【募集要項】  

     【再公募版】大牟田市営駐車場・大牟田市自転車等駐車場 指定管理者募集要項(PDF:522.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

【仕様書】

【参考資料】

【申請様式】












【条例等】




 


 


 

  

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:14409)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ